Home
Browse
Create
Search
Log in
Sign up
Upgrade to remove ads
Only $2.99/month
NAWL英和 全963語 abc順・・・・多義や解説付き
STUDY
Flashcards
Learn
Write
Spell
Test
PLAY
Match
Gravity
本カードセットの解説はこのリンクです。⇒ http://q-eng.com/diary/17441
Terms in this set (963)
abdominal
腹部の
-
(名詞 「腹」は abdomen )
absorb
を吸収する
absorption
吸収
accelerate
(速度を)速める
(時期を)早める
acceleration
加速
促進
accent
訛り
(例:British-accented English)
-
(注意:単語のアクセントは
ふつう
stress
tress* と言う。)
accumulate
蓄積する
accumulation
蓄積
accuracy
正確さ
accurately
正確に
acid
酸(の)
acidic
酸性の
activate
を活動的にする
actively
活動的に
acute
鋭い、激しい
(医学) 急性の
(アクセント記号 「
´
ト記号 「*´*」 )
-
(参考:「慢性の」は chronic )
adaptation
適応
adaptive
適応性のある
adjacent
に近接した
admission
入るのを許すこと(入場・入会・入学)
入場料
adolescent
青春期の
-
(名詞 「青春」は adolescence )
adverse
反対の
aerosol
噴霧器
aesthetic
美学の
affirm
を断言する
afterward
あとで
aggregate
総計
agriculture
農業
airplane
飛行機
algebra
代数学
algorithm
アルゴリズム(計算手順)
alien
外国の
市民権をもたない外国人
宇宙人
alliance
同盟
allocate
割り当てる
allocation
割り当て
altitude
高度
aluminum
アルミニウム
amino
アミノ基
amongst
の中に
(amongの堅い用語)
amplitude
大きさ
振幅
analogy
類推
ancestor
先祖
anthropology
人類学
anti
反対の (接頭辞)
antibiotic
抗生物質
antibody
抗体
antiquity
古さ
遺物
appendix
付録
(医学)(虫垂:盲腸の端にある突起)
applause
拍手喝采
apple
りんご
approximate
だいたいの、概算の
approximation
概算
arbitrary
任意の、気ままな
archaeology
考古学
architect
建築家
array
を配置する
配置、整列
arrow
矢
矢印
articulate
をはっきり発音する
artifact
人工物
artificial
人工の
artistic
芸術的な
artwork
しゅ(手)工芸品
aspect
側面
外観
assembly
集会
組み立て品
assert
主張する
assignment
学生の宿題
研究課題
athletic
運動競技の
atom
原子
atomic
原子の
auction
競売
audio
音声の
audit
会計検査
authority
権威・権力
権限・認可
当局(the authorities)
専門家
autonomy
自治
自治権
自治体
availability
利用できること
(有用性、有効性)
axiom
公理
axis
軸
backward
後ろへ
bacteria
細菌
bacterial
細菌の
bang
ドンと音をたてて~する
(~ は、打つ、叩く、ぶつかる、閉まる、
音を出す、動く、など多くの行為がある)
bargain
特売品
barrel
たる
basin
洗面器
盆地
bat
バット
こうもり
beam
はり
光線
behavioral
行動の
bilingual
バイリンガル
binary
二進の
biodiversity
生物多様性
biologist
生物学者
biology
生物学
bizarre
異様な
blank
白紙の
空白
くうしょ(空所)
bleed
出血する
bodily
肉体的な
bonus
ボーナス(賞与)
bound
境界
跳ね上がる
きっと・・するはずである(be bound to do)
行きの
bracket
かっこ (括弧、ふつう brackets で言う)
(グループ)
(腕木)
breakdown
破損
故障
broadly
広く
bubble
泡
bucket
バケツ
bulk
大きなかさ
bullet
弾丸
bundle
束
束ねる
calcium
カルシウム
calculation
計算
calculator
計算機
calculus
微積分学、[医学]結石
campus
学校の構内
candidate
候補者
capillary
毛細血管
capitalism
資本主義
capitalist
資本家
資本主義者
carrier
運搬人
保菌者
cattle
家畜の牛(畜牛)
censor
検閲官(出版、映画、信書など)
characterization
特徴付け
cheat
だます
cheers
歓呼、喝采
かんぱい!
chemistry
化学
chemotherapy
化学療法
chess
チェス
chloride
塩化化合物
chromosome
染色体
chronic
慢性の
chunk
大きな固まり
cinema
(英) 映画館
-
(米では movie theater)
circa
およそ(年頃、born circa 150 BC)
circulate
循環する
circulation
循環
civilization
文明
clarify
明確にする
classification
分類
classify
分類する
classroom
教室
clay
粘土
clever
利口な
click
クリックする
client
(弁護士などへの)依頼人
(店の)顧客
clinic
診療所
clip
クリップ
clone
クローン
closure
閉じること
clue
手がかり
coefficient
係数
cognitive
認知の
coherent
筋の通っている
collective
集合的な
colonial
植民地の
colony
植民地
comma
コンマ (読点)
commentary
注釈
論評
commodity
日用品
commonly
一般に
communicative
話好きの
伝達の
communist
共産主義者
compact
密度の高い
小型の
comparable
と比較できる
comparative
比較の
compensate
補償する
competence
能力
competent
有能な
complement
補完物
(文法) 補語
complication
複雑にすること
(医学)合併症
comply
応じる
composer
作曲家
composite
合成物
comprehension
理解
computation
計算
conceive
を思い付く
妊娠する
conception
概念
conceptual
概念の
conditional
条件付きの
conduction
伝導
cone
円錐
conference
会議
configuration
配置
confine
を制限する
を・・に閉じ込める
confound
の頭を混乱させる
congruent
合同の
connector
コネクター
connotation
含蓄
conscious
意識している
consciousness
意識
consensus
一致
consent
同意する
同意
conservation
保全
conserve
大切に使う
保護する
consonant
子音
-
(母音は vowel )
constitution
憲法
体格、体質
constrain
強制する
consultation
相談
consumption
消費
container
容器
continent
大陸
continuity
連続
contour
輪郭
contradict
を否定する
と矛盾する
contradiction
否定
矛盾
contradictory
矛盾した
contrary
反対の
controversy
論争
converge
集中する
convergence
収束
coordinate
調整する
(数学)座標
coordination
調整
cord
ひも
(米:電気のコード)
-
(太さは string < cord <rope )
coronary
冠状動脈
corpus
コーパス (言語資料)
correction
訂正
correctly
正しく
correlate
相関がある
correlation
相互関係
correspondence
文通
通信
corruption
汚職
cortex
皮質
credibility
信頼性
criteria
基準
-
(criterion の複数形)
critically
批判的に
非常に危なく
critique
評論(文芸作品などの本格的批評)
crude
天然のままの
原油( = crude oil )
crystal
水晶
結晶
cue
合図
cure
を治す
curriculum
カリキュラム(教科課程)
cyclic
周期的な
循環の
cylinder
円筒
シリンダー
damp
湿っぽい
deadline
締め切り
decay
腐る
衰える
(腐敗、衰え)
deceive
をだます
defect
欠点
欠陥
deficiency
欠乏
definite
明確な
deflection
反り
degrade
品位を落とす
deliberately
故意に
慎重に
delta
デルタ
三角州
demonstrator
実演者
証明者
デモ参加者
denominator
分母
-
(参考:分子は numerator [nj
ú
merator [nj*ú*:mərèitər] )
denote
を示す
dense
密集した
濃い
dependence
依存
depict
を描く
derivative
派生語、派生物
descendant
子孫
-
(先祖は ancestor )
descriptor
きじゅつし(記述子:キーワードのような
働きをするプログラム言語)
destination
目的地
detection
探知
developmental
(心身の)発達上の
開発の
deviation
逸脱
偏差
-
(参考:standard deviation 標準偏差)
diagnose
を診断する
diagnosis
診断
diagnostic
診断の
diagram
図形
dialect
方言
diameter
直径
diary
日記
dictate
を書き取らせる
dictionary
辞書
differential
差異(の)
(数学)微分
-
(機械系の人なら
differential gear:差動歯車 で覚えるとよい)
differentiate
に区別する
differentiation
区別
diffusion
拡散
dilemma
ジレンマ(板ばさみ)
dilute
を薄める
dimensional
次元の
dioxide
二酸化物
directive
指令
disability
身体障害
disadvantage
不利な点
discharge
放出する
discourse
談話
discrete
別々の
discrimination
区別
差別
displacement
置き換え
dissection
切開
dissertation
学術論文
学位論文
dissolve
を溶かす
distribution
分配
分布
disturbance
妨害
diverse
多様な
domain
領域
dominance
優越
支配
dominant
支配的な
domination
支配
donor
寄付者
臓器提供者
dose
一回分の服用量
drain
を排出する
排水路
drift
漂う
duration
持続期間
dye
を染める
dynamic
動的な
ecological
生態学の
ecology
生態学
economically
経済的に
economist
経済学者
effectiveness
有効性
elaborate
手の込んだ
elastic
弾性の
elasticity
弾力性
electron
電子
elementary
初歩の
elevate
を持ち上げる
高める
elevation
高い所
高めること
elimination
削除
elite
えり抜きの人々
-
(日本語のエリートよりレベルが高い)
embed
を埋め込む
emergence
出現
emission
放出
emit
放射する
emperor
皇帝
天皇
empirical
経験による
encode
暗号化する
enforcement
実施
enormously
非常に
entity
実在
entrant
新加入者
参加者
enzyme
酵素
epidemic
(伝染病の)流行
epidemiology
疫学
equality
平等
equilibrium
平衡
equivalence
同価値
erase
をこすって消す
essence
本質
essentially
本質的に
estimation
見積もり
概算
ethical
倫理的な
ethics
倫理学
evident
明白な
evolutionary
進化の
ex
元
execute
を実行する
の死刑を執行する
execution
死刑執行
exit
出口
expertise
専門的知識
explicit
明示的な
explicitly
明示的に
exploit
を開発する
を搾取する
-
(名詞 éksplɔiit 偉業)
exponential
指数の
fabric
織物
facet
切り子面
facilitate
を容易にする
factorial
要因の
階乗の
-
(参考:5の階乗とは 5×4×3×2×1=120)
faculty
能力
大学の学部
(米)(学部教員)
fatigue
疲労
feedback
フィードバック
意見
fertility
肥沃
fetal
胎児の
-
(名詞 「胎児」は fetus )
fever
熱
fiber
繊維
fin
魚のひれ
finite
有限の
flesh
(人・動物の)肉
-
(参考:食用の肉は meat )
flexibility
屈曲性
flip
をはじく
をめくる
fluid
流動体
flux
流れ
footnote
脚注
formally
正式に
formulation
策定
形成
forum
公開討論会
fossil
化石
found
設立する
fraction
分数
一部
fracture
骨折
freely
自由に
friction
摩擦
fringe
ふち
二次的な
fundamentally
根本的に
fungus
菌(きのこ、カビなど)
fusion
融合
gauge
計器
標準寸法
generalization
一般化
generalize
一般化する
genetically
遺伝的に
genetics
遺伝学
ghost
幽霊
globalization
国際化
goat
ヤギ
goodness
ぜん(善)
goods
商品
gradient
勾配
gram
グラム
grammatical
文法の
graph
グラフ
grasp
をつかむ
握ること
gravity
重力
grid
格子
グリッド(電子の流れを調節する装置)
gross
ひどい
総計の
gut
(口語)腸
(ラケットやバイオリンの絃)
-
(腸:医学的には intestines )
habitat
生息地
halfway
中途で
handout
配布資料
harvest
収穫
hawk
タカ
headquarter
本社
hedge
生け垣
防御手段
helix
螺旋
hepatitis
肝炎
herbicide
除草剤
hierarchy
ヒエラルキー(階級制度)
hip
腰
historically
歴史的に
homework
宿題
horizon
地平線
水平線
horizontal
水平の
hormone
ホルモン
hydrogen
水素
identical
同一の
identification
身分証明書
ideology
イデオロギー(観念形態、思想傾向)
illusion
幻想
immune
免疫
impact
(動詞 imp
ǽ
imp*ǽ*kt)
強い衝撃(影響)を与える
-
(名詞「衝撃、影響」は アクセント注意
í
implicit
暗黙の
importantly
重大に
impulse
衝動
incidence
発生
発生率
incline
を傾ける
inclusion
包含
incredible
信じられない
incredibly
信じられないほどに
incumbent
現職
independently
独立して
indicator
表示器
indifference
無関心
indigenous
土着の
indirect
まっすぐでない
間接の
individually
個別に
induce
を引き起こす
帰納する
induction
誘導
帰納法(類似事例から法則や原理を導き出す推論。
統計的に確からしいとなる)
-
(参考:演繹法:deduction 前提から結論を出す論法
で 3段論法や数学が典型)
industrialization
産業化
industrialize
産業化する
inequality
不同
inevitably
必然的に
infect
に感染する
infectious
伝染性の
inference
推論
inferior
劣る
めした(目下)の者
infinite
無限の
infinity
無限
influential
影響力のある
informal
非公式の
inhibit
を抑制する
inhibition
抑制
抑圧
initiate
始める
initiation
開始
inject
注入する
injection
注射
innate
生まれつきの
insect
昆虫
insert
挿入する
instability
不安定
instinct
本能
integral
不可欠な
(数学) 積分
integration
統合
intensity
強度
intensive
集中的な
interact
相互に作用する
interestingly
興味深いことに
interface
接点
interfere
干渉する
intermediate
中級の
中間の
interrupt
中断する
割り込む
interval
間隔
intervene
介入する
interviewer
面接をする人
invade
侵入する
invasion
侵入
侵略
inversion
逆転
invert
逆にする
ion
イオン
irrelevant
無関係の
irrigation
灌漑
jazz
ジャズ
junior
年下の
年少者
justification
正当化
kidney
腎臓
kilometer
キロメートル
lab
研究所
-
(laboratory の短縮)
lateral
横の
layout
(発音 léiaut)
設計
配置
leaf
葉
lecturer
講師
legend
伝説
legitimate
合法な
leisure
余暇
lever
てこ
-
(liver 肝臓 と間違えやすい)
lexical
語彙の
liable
法的責任がある
lifestyle
生活様式
lifetime
生涯
likelihood
可能性
likewise
同様に
limb
(人・動物の)手・足
linear
線形の
linguistic
言語の
linguistics
言語学
liter
リットル
liver
肝臓
locally
ある地方で
locus
軌跡
logical
論理的な
longitudinal
経度の
縦の
-
(名詞 「経度」は longitude )
loop
輪
lump
かたまり
lung
肺
machinery
機械類(単数扱い)
-
(集合名詞で数えられない)
(個々の機械は machine )
magnetic
磁気の
magnitude
大きさ
地震のマグニチュード
mall
ショッピングセンター
manipulate
巧みに操る
manipulation
操作
manual
マニュアル
manuscript
原稿
marble
大理石
marginal
余白の
重要でない
marker
しるし
marrow
骨髄
maternal
母性の
-
(参考:paternal 父性の)
mathematical
数学の
matrix
母体
(数学)行列
maximize
(英綴り maximise)
最大化する
meaningful
有意義な
mechanic
機械工
mechanical
機械の
media
媒体(複数扱い)
-
(手段 medium の複数形)
mediate
の仲介する
membrane
膜
memorize
(英綴り memorise)
を暗記する
mentor
指導者
mercury
水銀
merge
を合併する
messenger
使者
metabolism
代謝
metaphor
隠喩
methodology
方法論
micro
微・・(接頭辞)
100万分の1
mid
中央の
migrate
へ移住する
migration
移住
移動(鳥の渡りなど)
millimeter
ミリメートル
mineral
鉱物
minimal
極小の
minimize
(英綴り minimise)
を最小限にする
minus
を引いた
マイナスの
missile
ミサイル(誘導弾)
mobility
可動性
modification
修正
mole
ほくろ
あざ
(異義語)モグラ
molecular
分子の
molecule
分子
momentum
運動量
-
(運動量とは 質点の質量 m と速度 v との積で
定義されるベクトル量 )
monetary
通貨の
monkey
サル
monopoly
独占
morality
道徳
morphological
形態学の
morphology
形態学
-
(形態学:生物学の一分野。生物の形態、
全体の形状、部分構造 について研究する)
mortality
死亡率
motif
モチーフ(中心主題)
motive
動機
multi
多・・(接頭辞)
multinational
多国籍の
multiply
を増やす
を掛ける
-
(2 multiplied by 3 equals 6.)
(2 times 3 is 6. が言いやすい)
mutation
突然変異
myth
神話
naked
裸の
namely
すなわち
nasty
不快な
nationalism
国家主義
民族主義
neat
きちんとした
necessity
必要性
neo
新・・(接頭辞)
nest
巣
neural
神経の
neuron
神経細胞
neutral
中立の
nicely
うまく
niche
壁の飾り物を置くくぼみ
すきま産業
nitrogen
窒素
noble
気高い
node
節
noisy
騒がしい
nominal
名目上の
non
非・・(接頭辞)
-
(un、in に比べ意味が弱い)
nonetheless
にもかかわらず
nonlinear
非線形の
norm
基準
notation
表記法
novice
初心者
nucleus
原子核
null
無効(の)
ゼロ(の)
numerical
数の
nutrient
栄養分
objection
反対
-
(Objection! 異議あり!)
obscure
不明瞭な
observer
観察者
評者
obtain
を得る
occupation
職業
占領
occurrence
出来事
offspring
人・動物の子
(子孫)(堅い語)
-
(子孫は 普通は descendant という)
onset
始まり
onward
前方へ
optical
光学の
視覚の
optimal
最適な( = optimum )
optimum
最適な
oral
口頭の
organ
器官
organism
有機体
orient
を適応させる
の方向を定める
東洋(the Orient)
orientation
オリエンテーション(入門指導)
oscillation
振動
outer
外側の
outlet
はけ口
直売店
電気のコンセント
-
(「コンセント」は和製英語、プラグplugは英語)
overhead
頭上に(の)
overlap
と部分的に重なる
overview
概観
oxidize
(英綴り oxidise)
酸化する
oxygen
酸素
painful
痛い
par
同位
基準量
paradigm
パラダイム(理論的枠組み)
paradox
逆説
parameter
パラメータ(媒介変数)
parcel
小包
pardon
許すこと
を許す
parental
親の
parenthesis
丸括弧
-
(ふつう複数形 parentheses で使う)
partial
部分的な
partially
部分的に
particle
粒子
partition
分割
pathway
小道(= path)
peasant
小作農
periodic
定期的な
周期的な
-
(参考:原子の周期表は periodic table )
peripheral
周辺の
pest
害虫
pesticide
農薬
phenomenal
驚異的な
philosopher
哲学者
philosophical
哲学的な
phonological
音韻論の
phosphate
リン酸塩
photographic
写真の
physically
肉体的に
physician
内科医
physics
物理学
physiological
生理学的な
pi
π(円周率=3.14159・・)
-
(注意:食べ物 pie と発音が同じ)
planner
立案者
plantation
大農園
plausible
もっともらしい
plug
栓
電気のプラグ
plural
複数(の)
polar
極の
pole
柱(棒、さお)
きょく(極)
politically
政治的に
portfolio
ポートフォリオ(資産構成)
portray
描く
portrayal
描写
positively
確かに
きっぱりと
(会話で)もちろん(Positively!)
poster
ポスター
postgraduate
大学院生
potassium
カリウム
-
(カリウムは独語Kalium由来)
powder
粉末
practitioner
開業医
弁護士
pragmatic
実際的な
pre
以前の・・(接頭辞)
precede
に先立つ
precipitate
突然引き起こす
(化学)(沈殿する、させる)
(化学) 沈殿物
precipitation
降水量
predator
捕食動物
prediction
予言
予報
predominantly
主に
prejudice
偏見
preliminary
予備の
presume
を推定する
(確実な証拠はないが、当然そうだろう
と推定する)
prevalence
普及
prey
えじき
を捕食する
primer
入門書
primitive
原始的な
probe
を厳密に調査する
(探り針で探る)
(プローブ:探触子)
problematic
問題のある
processor
処理装置
productive
生産的な
productivity
生産性
profound
深遠な
progression
前進
progressive
進歩的な
projection
投影
prominent
著名な
pronounce
発音する
proposition
提案
(数学) 定理
protocol
外交儀礼
データ通信の手順
proton
ようし(陽子)
psychiatric
精神医学の
psychologist
心理学者
psychology
心理学
publish
出版する
発表する
pulse
脈拍
punch
殴る
パンチ
punish
罰する
punishment
罰
purely
単に
puzzle
を困らせる
当惑する
パズル
qualitative
質的な
quantitative
量的な
quantum
りょうし(量子)
questionnaire
アンケート
-
(アンケートは仏語enquête由来の和製英語)
quiz
小テスト、
クイズ
quotation
引用
rack
棚
radar
レーダー
radiation
放射
放射能(=radioactivity)
radius
半径
rainfall
降雨
randomize
無作為化する
randomly
無作為に
rational
合理的な
(数学) 有理数
-
(参考:無理数は irrational number)
rationality
合理性
ray
光線
放射線
-
(X rays:X線=レントゲン線)
reactive
反応の
reactor
原子炉
反応装置
-
(原子炉は正確には nuclear reactor)
readily
容易に
realism
現実主義
realistic
現実的な
realm
領域
receptor
受容体
recipe
レシピ(調理法)
reconstruct
再建する
regime
政治体制
regression
後戻り
-
(統計で回帰、生物で退化.、病理で退行、
.など専門語に使われる)
rehabilitation
リハビリ
社会復帰
reinforce
を補強する
rejection
拒絶
reliability
信頼性
render
を与える
repertoire
レパートリー(上演目録)
replacement
取り替え
replicate
複製する
replication
複製
reproduce
を再生する
reproduction
再生
生殖作用
republic
共和国
resemble
に似ている
reservoir
貯水池
residual
残りの
residue
残留物
resistant
に抵抗する
respiratory
呼吸器の
retrieve
を取り戻す
revolutionary
革命的な
rewrite
を書き直す
rhetoric
修辞学
rhythm
リズム(調子)
ridiculous
ばかげた
ritual
儀式
robot
ロボット
rope
ロープ
rotate
回転する(させる)
rotation
回転
(天文) 自転
rub
こする
ruler
支配者
定規
scatter
をまき散らす
scenario
シナリオ(脚本)
scholarship
奨学金
scripture
聖書(the Scripture)
経典(例:Buddhist scriptures)
scroll
スクロールする
secrete
を分泌する
sediment
沈殿物
selective
選択能力のある
semantic
語義の
semester
学期
semi
半・・(接頭辞)
準・・(接頭辞)
seminar
セミナー(演習、講習会)
sensation
感覚
sensible
分別のある
sensitivity
感性
感受性
sensory
感覚の
separately
別々に
separation
分離
sexuality
性衝動
shallow
浅い
shortly
まもなく
shuttle
シャトル(往復便)
similarity
類似
simplify
を簡単にする
simulate
のふりをする
の模擬実験をする
simulation
ふり
模擬実験
simultaneously
同時に
sin
罪
singular
単数
sketch
スケッチ
skip
を軽く跳び越す
を抜かす
軽く跳ぶ
slab
あついた(厚板)
slash
をさっと切る
斜線
slavery
奴隷制度
slot
細長い穴・溝
snake
ヘビ
sneeze
くしゃみをする
sniff
の匂いを嗅ぐ
socialize
社交的に交際する
socially
社会的に
sodium
ナトリウム
-
(ナトリウムは独語Natrium由来)
solar
太陽の
soluble
可溶性の
solute
溶質
-
(参考:溶液 solution = 溶質 solute+溶媒 solvent)
(solution は日常では「解決策」の意味)
solvent
溶剤
sometime
いつか
sophisticate
を洗練させる
span
期間
スパン
spatial
空間的な
specialty
専門
specification
仕様
specimen
標本(動物・植物・鉱物など)
(見本)
spectrum
スペクトル
範囲、領域
-
(スペクトルとは光線を波長順に並べたもの)
sperm
精子
sphere
球体
splice
重ね継ぐ
sponsorship
後援
spontaneous
自然に起こる
-
(注意:英和辞書では「自発的な」が多い。
日本語の二つの意味の内、自然発生の方)
spray
しぶき
を吹きかける
stabilize
を安定させる
stack
を積み上げる
(積み重ねた山)
stadium
スタジアム
stance
姿勢
standardize
標準化する
static
静的な
statistical
統計的
statistically
統計的に
statistics
統計学
stereotype
固定観念
stimulus
刺激
straightforward
正直な
strand
より糸
(異義語) を座礁させる
strategic
戦略的な
strictly
厳しく
厳密に
stripe
縞模様
sub
下へ・・(接頭辞)
subjective
主観的な
subset
部分集合
substitution
置き換え
substrate
基質
subtle
微妙な
subtract
減算する
sufficiently
十分に
suicide
自殺
-
(自殺する:commit suicide)
super
最高の
superior
優れた
上級者
supposedly
想像上では
surgeon
外科医
surgical
外科の
surplus
黒字
-
(赤字は deficit)
susceptible
感受性のつよい
sustainable
持続可能な
swap
を交換する
swell
膨張する
sword
剣
syllable
音節
syllabus
講義要項
symbolic
象徴的な
記号の
syndrome
症候群
syntactic
(文法) 統語論の
syntax
統語論 (言語研究の一分野)
synthesis
合成
synthetic
人造の
systematic
系統的な
tech
technical または technology の短縮
technically
技術的に
temporal
一時的な
tempt
を誘惑する
tense
強く張られた
(文法)時制
terminal
終点(の)
terminology
用語
terribly
ひどく
textbook
教科書
theorem
定理
theorist
理論家
thereby
それによって
thermal
熱の
thesis
論文 (学位、修士)
命題
thickness
厚さ
thread
糸
threshold
しきいち(閾値)
-
(閾値:ある反応を起こさせる最低の刺激量)
thumb
親指
tolerance
寛容、忍耐
(機械) 許容誤差
(医学) 耐性
-
(参考;oral glucose tolerance test 経口ブドウ糖負荷試験....人間ドックで通常行われる検査)
ton
トン (注意:ヤードポンド法のトン)
(米 約907kg、英 約1016kg)
(メートル法のトンは英語では tonneで1000kg )
toxic
毒性の
tract
土地
地域
traditionally
伝統的に
trait
特徴
trajectory
弾道、軌跡
trans
超えて、横切って(接頭辞)
transaction
処理
取引
transcribe
を書き写す
transcription
筆記
-
(transcript:筆記録)
transformation
変形
translation
翻訳
transmission
伝達
変速機
transmit
を送る
transparency
透明
transplant
移植する(木、臓器)
移植
-
(a heart transplant:心臓移植)
trauma
トラウマ(心的外傷)
treaty
条約
tremendous
すさまじい
triangle
三角形
三角定規
tribe
部族
tricky
ずるい
trivial
つまらない
-
(trivia:トリビア=雑学)
tropical
熱帯の
tumor
腫瘍
turbulent
無法な
荒れ狂った
tutor
家庭教師
ultimate
究極の
undergraduate
大学の学部生
undermine
ひそかに弱める
underneath
の下に
unemployed
失業した
失業者 (the unemployed:複数扱い)
unify
統一する
unintelligible
理解できない
unity
統一
unstable
不安定な
uplift
精神的高揚
upward
上方へ
urine
尿
-
(urineは日本語の尿と同様、医学的な言葉)
(日常の「おしっこ」 は pee で大人も使える)
usage
使用法
言語の慣用法
utility
有用性
utilize
利用する
utterance
発話
vague
ぼんやりした
曖昧な
valid
妥当な
validity
妥当性
valve
弁
variability
変動性
variance
相違
variant
相違した
vector
ベクトル(大きさと方向を持つ量)
-
(参考:スカラーは scalar 大きさのみの量)
vegetation
植生
vein
静脈、血管
-
(参考:動脈は artery)
velocity
速度
verbal
言葉の
vertical
垂直の
viable
実現可能な
virtue
美徳
vitamin
ビタミン
vocabulary
語彙
volition
意志の力
vowel
母音
-
(参考:子音は consonant)
watershed
分水嶺
wavelength
波長
weave
織る
wheat
小麦
-
(参考:大麦は barley [ bά::〔r〕li ] )
whereby
( = by which )
・・するところの
whichever
どちらでも
whoever
・・する人は誰でも
widespread
普及した
wisdom
知恵
workshop
仕事場
yeast
酵母
THIS SET IS OFTEN IN FOLDERS WITH...
NGSL英和 abc順758語・・新基本追加:GSL+AWLにない単語のみ--解説付き
758 terms
AWL (Academic Word List) A-Z (英和 全570語)
570 terms
GSL 英和 頻度1-1000番 abc順 (1000語/全2284語)
1,000 terms
GSL 英和 頻度1001-2284番 abc順 (1284語/全2284語)
1,284 terms
OTHER SETS BY THIS CREATOR
500例文 一次選別 90+43+37+28+6=204
192 terms
BSL英和 頻度順 全1754語・・・BSL=Business Service List ・・ビジネ…
1,754 terms
TSL英和 頻度順 全1259語・・・・TSL=TOEIC Service List ・・ TOEI…
1,259 terms
NGSL英和 頻度順 1~1000番/全2801語(原本どおり)
1,000 terms